忍者ブログ
ニュースブログ
[352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新しいニュースです!ここでは個人的に注目したニュースをピックアップして
さらに関連した書籍も紹介しています。
それでは注目したニュースをどうぞ。

モンスター銀河の集団 初発見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090507-00000045-jij-soci
 地球がある銀河系(天の川銀河)の1000倍もの速さで新しい星が誕生している「モンスター銀河」を、初めて集団で発見したと、国立天文台や東京大などの日米メキシコ研究チームが7日付の英科学誌ネイチャーに発表した。巨大銀河の形成過程を解明する手掛かりになるという。 国立天文台野辺山宇宙電波観測所(長野県南牧村)の田村陽一研究員らは、南米チリのアタカマ高地にある電波望遠鏡「アステ」を使い、みずがめ座の・・・・

Yahoo News より



■モンスター銀河の集団 初発見に関係する書籍
この地球にすんでいる僕の仲間たちへ
この地球にすんでいる僕の仲間たちへ
PR
今日も気になったニュースをはりきって紹介させていただきます!
紹介するニュースはどれも話題のニュースばかりなのでぜひご覧ください。

新みずほ証券誕生、国内4位に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090507-00000207-yom-bus_all
 みずほフィナンシャルグループ傘下のみずほ証券と新光証券が合併し、営業収益で国内4位の新「みずほ証券」が7日、誕生した。 国内101の営業拠点、従業員約8000人を抱え、大手証券会社に準じる規模となる。 みずほ証券と新光証券は2007年1月、合併に合意した。だが、金融市場の混乱で合併期日が2度延期され、発足は当初計画より1年4か月遅れた。その間、証券界は、三井住友フィナンシャルグループに・・・・

Yahoo News より



■新みずほ証券誕生、国内4位にに関係する書籍
文系人間のための金融工学の本
文系人間のための金融工学の本
それでは本日も注目したニュース・時事問題を紹介しつつ関連した書籍を紹介して
より深く理解したいと思います。
それでは注目したニュース・時事問題をどうぞ。

難民保護費100人超打ち切りへ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090507-00000004-maiall-soci
 日本で難民認定申請した外国人に国が生活費を支給する「保護費」について、外務省が今月から支給対象の要件を厳格化することがわかった。難民が急増し、予算が足りないことが理由。従来の「生活困窮」だけでなく、重篤な病気▽妊婦や12歳未満▽観光ビザなどを持ち合法的に滞在しているが就労許可がない--のいずれかに当てはまることとし、受給者を現在の半分に絞り込む狙い。全国で100人以上が支給対象から外れるとみら・・・・

Yahoo News より



■難民保護費100人超打ち切りへに関係する書籍
病気にならない生き方
病気にならない生き方
今回も気になるニュース・時事問題をピックアップして関連した書籍も同時紹介!
それではピックアップしたニュース・時事問題と書籍をどうぞ。

台風1号 昼前に小笠原最接近
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090507-00000072-yom-soci
 強い台風1号は、7日午前中に小笠原諸島の東の海上を北北東に進み、同日昼前に小笠原諸島に最接近する見通しだ。 小笠原諸島では波の高さが6メートルを超す大しけとなる見込みで、気象庁は高波への警戒や強風への注意を呼びかけている。 気象庁によると、台風1号は7日午前6時現在、父島の南南東約230キロを時速約35キロで北東へ進んでいる。中心気圧は980ヘクト・パスカル、中心付近の最大風速は30メ・・・・

Yahoo News より



■台風1号 昼前に小笠原最接近に関係する書籍
パスカル『冥想録』に学ぶ生き方の研究
パスカル『冥想録』に学ぶ生き方の研究
個人的に気になったニュースがありましたので紹介させていただきます!
今回紹介するニュースは最新のニュースなのでぜひご覧ください。

09年度補正が審議入り 衆院委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090507-00000034-jij-pol
 衆院予算委員会は7日午前、麻生太郎首相と全閣僚が出席し、総額15兆円の追加経済対策の裏付けとなる2009年度補正予算案の実質審議に入った。自民党の町村信孝前官房長官が最初に質問し、補正予算案の経済効果などについて見解を求めるとともに、新型インフルエンザの感染防止に向けた政府の取り組みをただす。 午後は、公明党の赤羽一嘉氏らに続き、民主党の菅直人代表代行と前原誠司副代表が質問。菅氏は補正予算案・・・・

Yahoo News より



■09年度補正が審議入り 衆院委に関係する書籍
Xデーにそなえる新型インフルエンザ完全対策ブック
Xデーにそなえる新型インフルエンザ完全対策ブック
フリーエリア
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 気になるニュース情報 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]
Supported by 楽天ウェブサービス